東京とびもの学会
Tokyo Tobimono Organization
HOME
お知らせ
レポート
東京とびもの学会 とは
Contact us
News Ticker
[ 2023-05-09 ]
地球外試料キュレーションセンター(ESCuC) 取材
レポート
[ 2023-03-09 ]
乗りものニュースに記事が掲載されました
お知らせ
[ 2023-02-22 ]
乗りものニュースに記事が掲載されました
お知らせ
[ 2023-02-18 ]
乗りものニュースに記事が掲載されました
お知らせ
[ 2023-01-17 ]
東京とびもの学会 2023大会 開催のお知らせ
お知らせ
Home
Authors
金木 利憲
Articles by
金木 利憲
レポート
はやぶさ2 第2回タッチダウン実施決定
2019-06-25
2019年6月25日(火)、JAXAは小惑星探査機「はやぶさ2」の、小
[…]
レポート
大樹航空宇宙実験場 2019年度実験計画説明会
2019-06-06
6月5日、JAXA大樹航空宇宙実験場の今年度実験計画の記者向け説明会が
[…]
レポート
はやぶさ2、衝突装置作動、小惑星表面に噴出物舞う
2019-04-05
「はやぶさ2」が搭載する分離カメラ、DCAM3の撮影した画像が公開され
[…]
レポート
はやぶさ2、衝突装置分離と待避に成功
2019-04-05
2019年4月5日午前、小惑星探査機「はやぶさ2」は、衝突装置(SCI
[…]
レポート
はやぶさ2、人工クレータ生成実験へ(3:機体の動き編)
2019-03-23
SCI運用を解説する本連載も最終回となった。今回はSCI運用時の「はや
[…]
レポート
はやぶさ2、人工クレータ生成実験へ(2:DCAM3編)
2019-03-20
「はやぶさ2」SCI運用紹介の2回目は、分離カメラ(DCAM3)につい
[…]
レポート
はやぶさ2、人工クレータ生成実験へ(1:インパクタ・クレータ生成編)
2019-03-19
2019年3月18日(火)に開催された記者会見で、小惑星探査機「はやぶ
[…]
レポート
「はやぶさ2」タッチダウン動画のみどころ
2019-03-11
2019年3月5日の記者会見において、2019年2月22日に行われた、
[…]
レポート
はやぶさ2、小惑星リュウグウにタッチダウン成功
2019-02-22
2019年2月22日(金)7:48(地上時刻) 、小惑星探査機「はやぶ
[…]
レポート
はやぶさ2、いよいよ小惑星リュウグウへタッチダウン(3止)
2019-02-12
第3回、最終回の今回は、サンプル採取方法と科学的意義、関係者のコメント
[…]
投稿ナビゲーション
«
1
2
3
4
»
©2020 東京とびもの学会