はやぶさ2 第2回タッチダウン概要

前回記事で「運用の詳細は次回説明」と述べたが、7月9日の記者会見で第2回タッチダウンの具体的なスケジュールが発表された。

第2回タッチダウン運用期間:2019年7月9日~11日
タッチダウン予定日時:7月11日10:05~10:45頃(機上時刻、日本時準拠※)
※現在地上との通信所要時間は片道13分なので、13分足すと地上時刻に換算できる。
タッチダウン場所:C01-Cb地点(ターゲットマーカ投下領域)

具体的なスケジュール(時刻は機上時刻で示す)

  • 7月10日
    • 10:46 ゲート1 降下開始Goならばホームポジション(高度20km)より降下開始 秒速0.4m
    • 21:06  高度5km  ゲート2 降下継続Goならば減速噴射 降下速度を秒速0.1mに
  • 7月11日
    • 08:28 ゲート3 最終降下判断開始 Goならばタッチダウン実施
    • 09:40 高度30m到達、自動制御に移行
    • 09:47 ゲート4 アンテナ切り替え確認 高利得アンテナ(HGA)→低利得アンテナ(LGA)
    • ここより時刻未定なので、流れのみ記す
      • 高度30mにてターゲットマーカ捕捉
      • ターゲットマーカを追尾しながら高度8.5mに降下(降下中に高度制御をLIDERからLRFに切り替え)
      • 高度8.5m到達 機体を着陸姿勢に傾ける
      • タッチダウン点直上でホバリングし機体の動揺が静まるのを待つ
    • 10:05~10:45 この間にタッチダウン実施(探査機自律運用)
    • 10:56 アンテナ切り替え LGA→HGA 切り替え次第ゲート5 探査機状況確認開始
    • 21:51 ゲート6 ホームポジション復帰噴射(ΔV)確認開始

東京とびもの学会では、7月11日、JAXA相模原キャンパスでの取材を行う。得られた情報は当ホームページ及びTwitter( @TobimonoGakkai )にて発信する予定だ。なお、記者会見場は電波状況が悪いため、場合によってはリアルタイムではなく、後日まとめての記事掲載の可能性もある。

(記事:金木利憲)